専任のスタッフが24時間体制で暮らしをサポート
茨城県牛久市にある当ホームは、住み慣れた地域で暮らし続けられる、地域密着型の介護施設(介護サービス)です。
認知症の専門知識と技術を持ったスタッフが対応し、おひとりお一人にあったサポートを受けられます。顔なじみのご入居者やスタッフと生活でき、食事や洗濯などの家事を役割分担しながら共同生活を行います。お部屋はすべて個室でプライバシーも確保できます。
牛久グループホームそよ風の特徴
- 
                                        認知症の方の入居相談が可能です。 認知症の 
 入居相談可
- 
                                        理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)など専門の職員が機能の維持と回復を目的にするリハビリ体制があります。 リハビリ体制 
- 
                                        食事は複数メニューからお選びいただけます。 食事メニュー 
 選択可
- 
                                        制限食も対応が可能です(食費以外に別途費用なし)。 制限食対応 
- 
                                        定員が35名以下の小規模な施設です。 アットホーム 
その他の特徴
- 
                                        自立支援への取り組みあり自分らしく日常生活を送れるように、自立に向けた取り組みをお一人おひとりの体調に合わせて行っています。 
- 
                                        個室あり1人部屋がありますので、プライベートなスペースを確保することができます。 
- 
                                        入浴週3回以上1週間に3回以上の入浴が可能です。 
- 
                                        行事食あり季節折々の行事やお祝いごとでお召し上がりいただける特別なメニューをご用意しています。 
- 
                                        理美容サービスあり(有料)施設内で受けられる理美容サービスがあります(有料/外部サービス)。 
主な入居条件
| 入居時年齢 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 | 
| 入居時の条件 | 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 | 
| 保証人 | 必要 | 
| その他条件 | ・認知症であると医師から診断されている方 ・病状が安定している方 ・共同生活が可能な方 ・牛久市に住民票がある方 ※ご本人の住民票が他市でも、牛久市に6ヶ月以上在住されている2親等以内の住所へ変更すれば、ご入居可能です。 | 
施設概要
| 施設名称 | 牛久グループホームそよ風 | 
| 類型 | グループホーム(認知症対応型共同生活介護) | 
| 住所 | 〒300-1221 茨城県牛久市牛久町103 | 
| 居室区分 | 個室 | 
| 開設年月 | 2021年4月 | 
| 敷地面積 | 2261㎡ | 
| 延床面積 | 998.82㎡ | 
| 建物構造・ 規模 | RC(鉄筋コンクリート)造 地上2階 | 
| 総居室数 | 18室 | 
| 居室面積 | 9.42㎡~9.62㎡ | 
| 土地 権利形態 | 非所有 | 
| 建物 権利形態 | 非所有 | 
| 居室契約の 権利形態 | 利用権方式 | 
| 利用料の 支払い方式 | 月払い方式 | 
| 介護に関わ る職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 | 
| 介護保険 事業所番号 | 0871901419 | 
| 事業主体 | 株式会社SOYOKAZE | 
| 連絡先 | 029-878-0870(牛久グループホームそよ風) | 
協力医療機関
しほう医院
| 診療科目 | 内科 | 
社会医療法人若竹会 つくばセントラル病院
| 診療科目 | 内科、外科、整形外科、緊急時の入院受入体制 等 | 
牛久デンタルクリニック
| 診療科目 | 定期健診、歯科治療等 | 
 
               
                